吉沢亮

【吉沢亮】ドラマ:GIVER 復讐の贈与者【特典映像・内容・DVD/Blu-ray】

ドラマ「GIVER 復讐の贈与者」の特典映像について、

どんな内容なのか、何分くらいなのか、そして亮くんはどのくらい映っているのかを記事にしていきます。

特典

・密着メイキングVTR
・完成披露記者会見
・吉沢亮にサプライズ作戦!
・予告映像集

特典のレポ

密着メイキングVTR

・亮くん:1話の台本を読んで

・オフショット・メイキング

・亮くんクランクイン

・1話の吉村くんとのシーンの撮影

・銃を使ったアクションのレクチャー受けて、本番に臨む亮くん

・ナイフを使ったアクションでNGしたときの可愛いリアクションをする亮くん

・パンチラのシーンの撮影

・亮くん:現場で感じること

・6話のシーンの撮影

・小林監督:「復讐代行業者っす」でこだわったこと

・亮くん:おもしろいセリフについて

・小林監督:どのように「義波」を作ったのか、亮くんの義波について

・亮くん:役作りについて

・2話のシーンの撮影(うさんくさい義波くん)

・3話のシーンの撮影(お水の義波くん)

・4話のシーンの撮影(バリバリの営業マンの義波くん)

・5話のシーンの撮影(無神経な義波くん)

・7話のシーンの撮影(変態な義波くん)

・亮くん:役柄をつくりこむことについて

・黒沢あすかさん:亮くんについて

・丸山智己さん:亮くんについて

・高橋努さん:亮くんについて

・田山涼成さん:亮くんについて

・葵ちゃんクランクイン

・葵ちゃんとのシーンの撮影

・葵ちゃん:どういう風に演じたのか

・本編映像

・葵ちゃん:5話の演技について

・小路監督と打ち合わせする葵ちゃん

・長い会話シーンが終わってほっとする亮くん

・葵ちゃんのサプライズバースデー(亮くんがケーキもってくる)

・本編映像

・葵ちゃん:義波との接し方について

・小野ゆり子さん:朋美を演じるにあたって

・渡部秀くん:和樹役について

・朋美と和樹の未公開シーン

・小野さん、秀くん:3話の雨のシーンについて

・カラスの鳴き声でNG、それについて語る亮くん

・ぼくもとさきこさん:安田のキャラクターについて

・水橋研二さん:町田のキャラクターについて

・水橋さんNG

・2話の板尾さんと亮くんのシーンの撮影

・青山(板尾さん)の心の声の撮影NG

・板尾さん:殺人鬼を演じてみて

・大きな銃声のシーンで耳栓をつける亮くん

・リボルバーと戯れる亮くん

・板尾さんクランクアップ

・4話のプールでの撮影

・水橋さんがビニール袋に包まれる様子

・水橋さん:ビニールのビリビリ具合を気にする

・海荷ちゃん:撮影を終えて、学生役について

・春花ちゃん:西村組について

・麻妙ちゃん:西村組について

・5話の野間口さんと亮くんのシーンの撮影

・水橋さんのアドリブ

・水橋さんのNGに笑う亮くん

・その後のテイクで水橋さんの演技に笑いをこらえる亮くん

・野間口さん:撮影を振り返って

・6話の食事会のシーンの撮影

・霧島れいかさん:脚本以上にコミカルな印象だったが

・6話の亮くんのウインクの撮影

・桜井ユキさん:6話の撮影について

・ホストクラブでのシーンの撮影

・青柳尊哉さん:月覇者を演じてみて

・階戸瑠李さん:ちいちゃんを演じてみて

・7話黒沢あすかさんのアクションシーンの撮影

・黒沢あすかさん:アクションシーンについて

・黒沢さんと亮くんのアクションの撮影(GIVER 現場あるある)

・黒沢あすかさん:西村監督について

・9話丸山さんと亮くんのシーンの撮影

・丸山智己さん:山崎を演じてみて、ラストについて

・篠原ゆき子さん:ラストについて

・丸山智己さん:小路監督について

・丸山さん、篠原さんクランクアップ

・8話のシーンの撮影

・高橋努さん:撮影を振り返って

・吉村くん:伏見を演じてみて

・破裂音に驚きすぎて演技を忘れる小倉さん

・田山涼成さん:志尾という人物について

・破裂音のすごさに驚く夏菜ちゃん

・葵ちゃん:感情的なテイカーについて

・小林監督:森川葵について

・そうめんのシーン終わったあとみんなで本当にそうめんを食べているとこ

・小野さんと秀くんと亮くんのシーンの撮影

・小野さんと秀くんと談笑する亮くん

・水橋さんと亮くんのシーンの撮影

・猫NGについて語る亮くん

・水橋さんと談笑する亮くん

・水橋さんと亮くんのアクションシーンの撮影

・亮くん:本作のアクションについて

・小林監督:亮くんのアクションについて

・水橋さんとアクションの段取り確認でおちゃめな亮くん

・水橋さん:亮くんとのアクションについて

・アクション監督匠馬さん:義波対町田の特徴

・亮くん:町田戦について

・町田とのアクションシーンをモニターチェックしてコメントする亮くん(汗が滴り落ちるなかでの満足げの笑顔)

・水橋さん:「威圧感」の出し方について

・ぼくもとさんの最後のシーンの撮影

・ぼくもとさん:電話の相手について

・10話のシーンの撮影

・一ノ瀬コンビのシーンの撮影

・一緒にライブに行きたがる小林監督

・一ノ瀬コンビと亮くんのアクションシーンの撮影

・一ノ瀬ワタル:アクションシーンを振り返って

・一ノ瀬みか:アクションシーンを振り返って

・夏菜ちゃんと亮くんのシーンの撮影

・悩んでいる夏菜ちゃん

・夏菜ちゃん:春香を演じてみて

・小林監督:夏菜ちゃんについて

・夏菜ちゃん:亮くんについて

・破裂音にびっくりする葵ちゃん

・葵ちゃん:義波の暴走シーンについて

・亮くん:義波の暴走について

・小林監督:義波の暴走について

・テイカーを受け止めるシーンの撮影

・葵ちゃんクランクアップ

・亮くんクランクアップ

・葵ちゃん、ぼくもとさん、水橋さん、小野さん、秀くん、田山さん、夏菜ちゃん:義波へのメッセージ

・1時間26分5秒

(亮くんが映っている時間:32分ぐらい、約37%)

完成披露記者会見

・亮くん:第1話放送前日を迎えて

・葵ちゃん、小林監督:第1話放送前日を迎えて

・亮くん:本作のオファーを受けて

・葵ちゃん:本作のオファーを受けて

・小林監督:メイン監督抜擢について

・濱谷プロデューサー:キャスト起用について、亮くんについて、葵ちゃんについて、小林監督の起用について

・亮くん:撮影について

・葵ちゃん:撮影の裏話

・小林監督:亮くんの役作りについて

・亮くん:役作りについて

・葵ちゃん:衣装について

・亮くん:葵ちゃんの印象について

・葵ちゃん:亮くんについて

・小林監督、濱谷P:バベルを1話にもってきた理由について

・原作者日野さん:1話を拝見して、亮くん、葵ちゃんについて

・亮くん:ゲスト出演者について

・小林監督:復讐について

・亮くん:同クールの他出演作と差をつけているところ、誰かに「代行」して欲しいこと

・葵ちゃん、小林監督:誰かに「代行」してほしいこと

・20分31秒

(亮くんが映っている時間:12.5分ぐらい、約61%)

吉沢亮にサプライズ作戦!

・亮くんクランクアップ

・夏菜ちゃんからバンクチームからの寄せ書き贈呈

・葵ちゃんから監督&復讐代行チームからの寄せ書き贈呈

・寄せ書きの作成風景

・亮くん:寄せ書きをもらってひと言

・7分17秒

(亮くんが映っている時間:1分ぐらい、約14%)

予告映像集

・10分44秒

感想

・亮くんのアクションシーンのメイキングが最高!カットかかった瞬間に共演者への対応も素晴らしい。 もともと、ドラマ自体のテイストや感情がない役とか設定から大好きだけど、特典映像は本当に買ってよかったと思えた。

・アクションでNG出した後の可愛らしい仕草はもう永久保存版だし、監督や共演者から語られる「吉沢亮」もそんな一面があるんだ~という新しい発見と、そうだよね!そうだよね!って共感できることもあって、楽しかった。

・義波の演じ分けとか一気に見るとより一層演じ分けている亮くんの凄さがわかる。しかも自分から決めておいて、ちょっと後悔してるところもかわいい。自分に演技面で負荷をかけているところが探求者って感じで尊敬できる

・破裂音を怖がる亮くん、リボルバーと戯れる亮くん、水橋さんを気遣う亮くん、笑いをこらえる亮くん、ウインクが苦手な亮くん、ウインクを撮り終わってからフッて笑う亮くん、アクションでもたついたからNGかなって思ったとき、一生懸命続けるんだけどちょっと笑っちゃう亮くん、カラスや猫について語る亮くん、設定を想像する亮くん、どの亮くんも最高なんだけど、私的に一番買ってよかったポイントは、「水橋さんとのアクションをモニターチェックしてコメントする亮くん(汗が滴り落ちるなかでの満足げの笑顔)」ここにつきる!!!!!!!!

こんなご褒美シーンがあるなんて!!だってさ、作り物の汗じゃなくて、吉沢亮の体液だよ!!それが滴り落ちているところを拝見できるなんて!!!汗といえば、メイキングのインタビューで応える亮くんの胸元もキラッと光る汗が垣間見えるときもあって、そこも”あぁ、亮くんは美しすぎて人間感よりも、天使感、彫刻感などを強く感じることが多いけど、生身の人間なんだ~”って悶える。

・あとは、濱谷プロデューサーの亮くんの起用について、亮くんの魅力について語ってくれているのが嬉しかったな~

【吉沢亮】ドラマ GIVER 復讐の贈与者 【オンラインショップ7社比較・特典・DVD/Blu-ray】「GIVER 復讐の贈与者」のBlu-ray、DVDの発売日が2018/12/19(水)となりました。 バージョンや特典の有無など...

【吉沢亮の他のドラマ】を読む

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です