イベント・舞台挨拶

【佐藤健】佐藤健 30th アニバーサリーイベント【イベント・レポ・2019/3/20】

幸運なことに健くんの30歳記念イベントに当選することができました~
そしてなんとなんと肉眼で瞳の輝きが見える距離!?!?!?
とっても素敵なイベントでした。

*ゴリゴリのネタバレになりますので、ご注意ください

*あくまでも雰囲気をお楽しみください。言葉や細かいニュアンスは脳内補完しているところが多々あります。

内容

・オープニングVTR
・たけてれ風
・サプライズ
・プロジェクトS
・小関裕太くん、松岡広大くんのVTR
・歌

レポ詳細

オープニングVTR

・映像:写真撮影の様子、餃子食べていたり、スノボで転んだところ、サッカーして靴脱げたところなど

・字幕:デビューしてから13年、本日佐藤健は20代最終日、お互いいろいろありましたね。この大切な日はいつも応援してくださる皆様と・・・健の希望でささやかではありますがこのようなイベントを開催させていただきました。至らぬところも多々あると思いますが、楽しんでいただけたら嬉しいです。さぁ、準備はいいですか?いよいよ開演です。ハッピーバースディの曲と共に彼を迎えましょう

(曲が流れてみんなで歌う、曲終わりで幕が開き、中央にハッピーバースディのパーティグッズの帽子をかぶった健くんが座っている!!!)

・ビジュアル:黒縁メガネ、白Tシャツ、赤×ネイビー×オレンジのニットカーディガン、オレンジ×ネイビーの七分丈パンツ、素足、黒いスリッパ、右手薬指に指輪

たけてれ風

・たけてれ風セット
・真ん中テーブルにケーキ、ロウソクは1本
・舞台向かって左手に書き初め「新技」「はたらく」「ファンサ」「新時代」
・アニバーサリーアクリルフォトパネルA,B
・机にはオードトワレ、アロマキャンドルなどのグッズ
・向かって右手に本棚、アニバーサリーブックやこれまでの写真集が並んでいる
・その左側に様々な年代の健くんの写真

健くん:映像が今日のピークです
・健くん:みんな歌ってなくない?まだなじんでないのかな~これからかな?
(確かにみんな遠慮がちで微かな歌声だった)
・健くん:たけてれみたいに進めていきます
(椿本さんの方が一列目のど真ん中に座っているのを見つけて)
・健くん:一番いい席!!
(ファン:変わって~)
・健くん:昨日われわれ徹夜だったんです。朝10時まで。映像の編集をずっとやってて
(ファン:寝ていいよ~)
・健くん:寝ていい??
(健くんが持つカメラがあることを説明され、セットをいろいろ写していく健くん)
(アニバーサリーブックを写して一言)
・健くん:ごめんね~かさばるよね~送ったらよかったね。これは仕事初めてから一番気に入っているグッズ。なにせ情報量がすごい。写真集とかだと10分くらいで最後まで読めちゃうけど、これは絶対1日では見れない。途中で断念する人もいるかも
・健くん:一つにつきどのくらいしゃべればいいのかもわからないよ?

(写真集→写真→書き初め→机の上のグッズを移す健くん)
(ファン:顔も写して~)
(グッズと顔のアップを写してくれる)
・健くん:(オードトワレを嗅いで)いい匂い!!好きなブランドのオマージュして作った。パクリではない。リスペクト。本物の方が好き。本物とか言っちゃった(笑)それみたいに作ってくださいとお願いした。(匂いは)近い!!僕は今日からこれを使います!!

ちょいハピニュースのコーナー

(いつもは投稿を選定するが今日は生で健くんが直接選んで発表する形式)
(最初の投稿を発表したあとケーキを食べ始める健くん)
(ツイッターのアカウント名を発表して、内容を読み上げる健くん)

・ピックアップ①Aさん、高校の時の友達と5年振りに会えた
(選ばれた人はスタッフがマイクを渡してくれて健くんと会話ができる、かつ景品がもらえます)
・健くん:ちょいハピやったっていう人?
(そんなに手があがらない)
・健くん:ちょいちょい(笑)

・ピックアップ②Bさん、職場の6歳の子が明日誕生日
・健くん:保育士さん?もてる職業No.1、でも大変だってね
(Bさんは風邪ひいている)
・健くん:花粉が!僕、今、山奥で撮影してるんですけど、東京なら薬でなんとかなるけど、山奥は無理!だから気持ちわかる、お大事にね

・ピックアップ③Cさん、今日朝食べたパンが美味しかった。健くんは朝はパン派ですか?ご飯派ですか?
・健くん:僕はご飯はだったんですけど、今は6:4になってきた。現場だと朝は絶対おにぎりなんですよ、それが美味しいからご飯派。でもこないだロケで美味しいサンドイッチがあってパンが増えた
(言い方が単語で切れるような話し方をしているのをつっこまれて)
・健くん:完結に文字数少なめに伝える練習してるの

・ピックアップ④Dさん、初めて埼玉にきました
・健くん:え?え?初めて埼玉に来たって人?
(そこそこの人数が手を挙げる)
・健くん:え?うそ?俺のファンなのに!?出身地には興味ないのか

・ピックアップ⑤Eさん、(アニバーサリースペシャルメッセージアート)に私の名前あったー
・健くん:何分かかった?
・Eさん:朝からずっと見ていました!

・ピックアップ⑥Fさん、イベント前にトイレに入ったときトイレットペーパーがなくなったが、ファンの人の協力で無事おさまりました
(舞台の淵に座る健くん)
・健くん:舞台とか行くと女子トイレって混むよね。そういうとき男でよかったと思う。で、どうしたのよ?
・Fさん:男子トイレからもってきてくれたみたい
・健くん:男子トイレ!?
・Fさん:たぶん男の人がいたみたい→スタッフだったことが判明
・健くん:(つぶやくように)神聖な女子を男子トイレにいれるわけにはいかない
・健くん:うそつけ!(そういってちょいハピ発表)

・ピックアップ⑦Gさん、(ランダムカード)初日でコンプしました
・健くん:何個かったの?トレード?どれが一番人気なの?
(6種類の中でどれがいいかみんなに拍手させる)
(けっこうバラけて、どのカードにも拍手がおこる)
・健くん:わからん(笑)後半の2コかな?(ベッドのやつとサングラスのやつ)

健を一番知ってるのは誰だ?佐藤健マニアッククイズ!!

・健くん:最初に言い訳をさせておいてください。時間がなくて、リハもやってない。だから今日は不備があるかも・・
・健くん:俺いつまでこれ(タブレット)持ってるの?スティーブジョブズみたい(笑)

(最初に渡された袋の中から赤と青の団扇をみんなが取り出す)
・健くん:NHKホールみたい

・第一問:初代ブログで朝7時に仕事が終わり、13時まで時間をつぶそうとした佐藤健、世間が動き出す朝10時まで困った健はどう過ごす?
<A:駅前のベンチでぼーっとした B:コンビニで長居した> 正解はA、5:30集合&メイク、6:30段取り、6:40階段を早足にかけおりる、6:55変身

・第二問:2009年TAKERU MAGAZINE LASTで、20歳っていう年にはそういうイメージがありますか?
<A:子供かな B:大人かな> 正解はB、大人かな、電気代とか水道代とか送られてきた請求書を全部自分で処理できる人
・健くん:全部引き落としにしてるから、送られてきたら処理できないよ
・健くん:2Fからの景色はどうですか?

(ファン:よく見える~!)
・健くん:ポジティブでよろしい

・第三問:2012年JUNON、22歳の恋愛思考Q&A、最近かわいいと思う女の子についての質問、●●は無い方がいいですね
<A:前髪 B:虫歯> 正解はA、僕はおでこ好き派なので(笑)女の子は前髪作るとかわいいって言いますけど、それは結構なミスですよ
・健くん:俺はナチュラルが好き。前髪ある人はコテでまくじゃん!可愛くなろうとするのはいいけど、自然なのがいい、髪バッサーとかやって、どこでも行ける感じがいい

・第四問:CanCam2014年6月号、新生活を始める人に”新しい環境に慣れるためにアドバイス”
<A:自然体 B:貯金> 正解はA、自然体でいることが一番、何事にも恐れず、媚びずに自然体で!

・第五問:2017/9/12TVガイドAlpha、綾野さん「お互い同じような食事制限をしていて、健がやたらと大量の●●を食べていて、わりとおいしかったって言ってたんで結構きてるなと思って」
<A:ブロッコリー B:オクラ> 正解はB
(健くんは自信満々でAだったのに、まさかのBで不正解)

(第五問でぐっと正解者人数が減って残り7人くらい、ここで終了し、インタビュー)

・健くん:よくオクラわかりましたね
・正解者Hさん:ブロッコリーはよく言っていたので、その逆をつきました。初めての埼玉です
・正解者Iさん:亜人のときオクラって言ってたような

(最後まで正解した人には缶バッチがプレゼント)

・健くん:あんだけ立たせてこれ?ごめんね、俺も把握できてなくて、これは考えよう!

サプライズ

千鳥ノブさんからのVTRでクイズ

・ノブさん:最近撮影が忙しくて会えてないけど、このまま自然消滅だけは勘弁してください
・問題:健のおすすめでノブも愛用のボディクリームは?
<A:ジョンマスターオーガニック B:ジョー・マローン> 正解はB
・ノブさん:海外のオシャレな匂いがしてます。これを塗り出してから嫁に浮気を疑われました
・健くん:これがさっき言っていた本物です

・椿本さん:サプライズがあるので、バミリのとこまで移動してください
(どーんとアニバーサリースペシャルメッセージアートが出現!)
・健くん:俺のための広告ということですよね?初めてです。ありがとうございます
(健くんが気になるメッセージを読み上げる)
・(あなたのファンでいられることが幸せです、同じ時代にいれる幸せ、元号などに触れる)
・健くん:やっと明日30歳になる実感がわいてきた。こんだけお祝いしてもらったけど、30歳ということを隠していこうと。役者でいる限りこの数字は邪魔でしかない。画面に映ったのが10代に見えてたらそれでいいし、おっちゃんならおっちゃんだし、でも、30歳の佐藤健が若作りしているになっちゃう。だからみんなも内緒にして欲しい

くまモン登場

(くまモンが登場して、健くんとハグ)
・健くん:(くまモンの身振り手振りに)うんうん、だいぶ経つよね~、何着てるの?かわいいね、女子ハンドボール熊本JAPAN?
・くまモン:お久しぶりだもん、熊本では復興支援ありがとう、お誕生日おめでとうだもん、ボクからお誕生日の”ニギュカプ”したいもん
(くまもんがニギュっとハグして、頭をカプっとする)
・健くん:うれしいですよ、温もりを感じました、くまモンの
(少し髪が乱れる健くん)
・健くん:まったく予想できてなかった、嬉しいです。くまモンがはるばる来てくれるなんて嬉しい。熊本は復興本出させていただいた。第二の故郷とも言える。ハンドボールも一緒に応援しようね

(熊本のお知らせ、女子ハンドボール、ラグビーW杯、金栗 四三(かなくり しそう、日本人初のオリンピック選手)の出身地でもあるので、盛り上がっていこうというお知らせ)

プロジェクトS

・VTR:プロジェクトS~新技に挑み続ける男~

(アクション、ドラム、ベース、漫画に挑戦する映像)
・ナレーション:バースデーイベントで新技を披露する
・健くん:今までと同じことをやってもしょうがない、悩んでます。昔と同じことをやってもしょうがない、せっかく10年経ったんだって成長した姿を見せられたらいいなと思っている
(①前人未到のアクション、②操るスキル(カート)、③繊細な表現力(ピアノ)(サイコロ立て)、④未知ののりもの(セグウェイ)、⑤トランポリンでのなぞの反復運動、⑥海で棒を振り回す、⑦ブランコ力(水平になるまで漕げる)、⑧高所での自然体、⑨100Kgのバーベル持ち上げ(上がらず、オチ)の映像)

(鳩ポッポの出囃子で健くん再登場)
・ビジュアル:濃いグレーのの着物

・健くん:ここは不安なパート、落語見たことある人?
(ぽつぽつ手があがる)
・健くん:俺じゃなくて、観る側にも耐性がないとポカーンとなっちゃうのが心配、オチを言っても笑わなくて、なんか終わったけど?とかなっちゃう、わからなかったら隣の人に聞いてください

落語「死神」を披露

 

小関裕太くん、松岡広大くんのVTR

・TT兄弟
・幼稚園の健くんのT「My name is Sato T」
・小学校の健くんのT「ラジオ体操の伴奏からのT」
・高校生の健くんのT「俺、参上のポーズのT」*斜めだけど
・去年のT「律が窓をあける時のT」

・松岡くん:健さんに憧れて事務所入った
・小関くん:お会いしてより好きになった。作品との向き合い方、スタッフとの向き合い方、お客様との向き合い方
・松岡くん:後輩でいられて嬉しい

(サイリウムを割るよう指示されて、サイリウムはIだよね~からの2人で合わせてT)

(健くん再登場)
・健くん:僕見れなくて、声だけ聞いてたけど、盛り上がったってことでいい?

・ビジュアル:赤×グレーのチェックとストライプがミックスされているフード付きのトップス、黒い9分丈のパンツ、黒い靴

・健くん:寂しいけどお別れの時間です。新しいころをやりたいですが、僕もバカじゃないので、みなさんの期待していることわかってますよ。2曲だけやります。一曲目は僕の好きな曲、二曲目は思いでの曲

(バンドで生演奏、歌いだすまでは後ろ向き)

・一曲目:スパークル(RADWIMPS)

・健くん:次で最後ですね、あっというまですね・・・無視!?イベントが久々、昔は1年に1回くらいやらせてもらってた、その時から来てくれている人?
(結構な人数の手があがる)
・健くん:お会いすることが減っていて、寂しいなと思っていて、30歳の記念に開催させてもらった。20歳のときのバースデーイベント来たよーって人?
(またまた結構な人数の手があがる)
・健くん:そこで初めて歌を歌った。この曲を一緒に歌いたい、この曲を届けたいとおもった。10年後の今も同じ気持ちで歌えることが誇らしい。「シンプル」

・二曲目:Simple (Mr.Children)
(曲中、スクリーンに昔のイベントのVTRが流れる)

・健くん:ありがとうございました。またお会いしましょう

(スクリーンに「帰り道 気をつけてね 佐藤健」)

(鳴り止まない拍手)

(健くん再登場、バンドメンバーも再登場)
・ビジュアル:黒Tシャツ、パンツは同じ、右手人差し指と薬指に指輪、右手にブレスレット

(バンドメンバーを紹介、ギター:エンドウさん(初)、キーボード:サノさん(8年前が初めて)、ドラム:カワバタさん(健くんが20歳のときに初めましてで、三人目のお子さんに”たける”と名付けた、その子がもう9歳でハムスターをおねだりする動物好きな子に育った)、バンドマスター・ベース:アカホリさん(ハンサムもやってくれてたから昔は頻繁に会っていた)

・健くん:もう(イベント)やらないと思う、何で毎年やってたんだろうね
(ファン:やだー、やってほしい)
・健くん:何して欲しい?
(ファン:歌、ダンス、ピアノなどなど)
・健くん:わかった、俺、練習するのが嫌いなんだ!軽くやれるのないの?
(ファン、謎解き、脱出ゲーム、ポケモンなどなど)

・健くん:最後一曲歌わないと締まらないから歌うんですけどね、悩んだんだよねー曲を。みんなが知っているってより、僕がいいなと思っている曲を歌いたい。高橋優くんと友達なんだけど、8月6日、歌詞がわかいくて好き

・健くん:(イベントは)前向きに検討するよ、だから呼びかけがあったら懲りずにきてください
(ファン:CDだして~)
・健くん:ださない、それはださないんだけど、本当にありがとう。本当に嬉しいよ、来てくれて。財産だと思うんですよ、この絆が。俳優をがんばっていきたいなとおもっているけど、仮にやめたとしても、この絆だけはなくそうと思わない。俳優とファンじゃなくて人と人だから、あ、ごめん当時からの人に言っている。来てくれて、ずっと支えてくれたみなさん、みなさんもそう思ってくれていたら嬉しいな

・三曲目:8月6日(高橋優)

・健くん:ありがとうございます。今日協力してくれたバンドのみなさん、改めてありがとうございました

(バンドメンバー退場)

・健くん:写真撮っていいですか?
(自撮り棒で3エリア毎に写真を撮る)

・健くん:また会いたいなと思うもので、直接みなさんの顔を見て支えられてると思っているんで。

(スクリーンに「帰り道 気をつけてね 佐藤健」)

~終了~

感想

全体

10年後も同じ気持ちで歌えることが誇らしいといって「Simple」を歌う健くんで涙腺が崩壊した。
本当健くんって表現者としてすごいなと。
演技だけじゃなくて、歌でもこんなに魅了されて、心が締め付けられる。
さらにさらに、こちらの気持ちに寄り添ってくれていることが言葉の節々に込められているるのに、その上きちんと要所要所できっちり健くんの言葉で伝えてくれる。その姿勢がまた泣ける。
言葉だけでなく、態度にも表れているから素敵すぎる。
今回も、常にステージのギリギリまで前に来てくれたし、なんなら、つま先が出てた!

歌っているときや間奏の間、よく胸に手を当てているのと、目を閉じているのが印象的だった。なんか心の奥底からの気持ちで歌ってくれているのかなって感じがして。

個人的にツボだったのが、マイクスタンドを使って歌う時、両手でマイクを持つ指!
右手は普通にマイクを握り、左手は中指と薬指の間でマイクを挟む。そう握るんだ!?って
マイクスタンドと健くんの指の動きが官能的で好き。
三曲目は半袖だったので、マイクを握る手の血管が男らしくてまたいっそう・・・

「8月6日」に至っては、最初は座って歌ってくれたんだけど、
客席と目線が近くて、前方の席の人、一人一人と目を合わせて歌ってくれてた
(ような気がする、見つめられながら歌ってもらったと思っているよ、私は)

落語

江戸っ子口調の巻き舌具合や、長ゼリフを一息でしゃべりきるところとかすごいな~って。
奥男は見たけど、きちんと一席全てを生で観ることができて感激。所々に健くんらしい話し方もあって、そこで笑いがきちんと取れていたし、自然と笑ってしまっていた。

その他

ノブさんのVTR終わりのとき、スクリーンに向かって手をふる健くん好感度高いわ~

問題の答えの画面に突っ込む健くんが面白かった~、答えの一部を隠す範囲が広くて、
「喜べない、答えの画面じゃない」とか「隠すほどのことじゃない」とか
「問題の隠してある長さがブロッコリーの長さなのよ、オクラだったら”オ”と”ク”の間すごい空くよ」とか言い方がべらぼうにかわいい

【佐藤健】サムライマラソン【舞台挨拶・レポ・2019/2/23】映画【サムライマラソン】の舞台挨拶のチケットを購入することができました。 2019/2/23(土)の舞台挨拶2回分(1回目は動画の...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です