賢人くん関連のチケット争奪戦に連戦連敗で、心が折れかけていたところに友達から素敵な当選連絡がきて、「二ノ国」の舞台挨拶に参加できました。参加できなかった方にも少しでも雰囲気が届けばいいなと思います。
*あくまでも雰囲気をお楽しみください。言葉や細かいニュアンスは脳内補完しているところが多々あります。少しネタバレの部分があるのでお気を付けください。
「二ノ国」上映後舞台挨拶【2019/8/24 12:10 丸の内ピカデリー】
- 山﨑賢人
- 新田真剣佑
- 永野芽郁
- 宮野真守
- 梶裕貴
- 津田健次郎
- 日野晃博(製作総指揮)
立ち位置
客席から向かって左から、日野さん、梶くん、芽郁ちゃん、賢人くん、宮野さん、真剣、津田さん
その後、真剣と宮野さんが逆になる
挨拶
賢人くん「今日は劇場にお越しいただきありがとうございます。短い間ですが楽しんでいってください」
日野さん「ゲームだったのが映画になり、こんな豪華な皆さんとつくれてよかったです」
賢人くん「真剣佑と同じ命を共有してるってびっくりしちゃったんじゃないかなって」
宮野さん「ね!」
真剣「アフレコ一緒にはいれなくて、皆さんの前で恥をかかなくて済んだ」
司会者「山﨑さんは緊張していたとおっしゃっていましたが、梶さんからどんなアドバイスいただいたんですか?」
賢人くん「うまくやろうとしちゃった。特報とか録ってみてダメだなってなって。梶さんに相談したら『やっぱり感情が大事だね』って言ってもらって、感情を込めました」
(ここで真剣の腕をタッチ、その後宮野さんと親指立てたグーをやり合う)
(私の席の斜め後ろくらいにいた赤ちゃんが泣き出すと、みんなやさしい目線をくれたり、発言中だったら「ね~」と赤ちゃんに向けてあやすような声をかけていた)
大変だったこと
芽郁ちゃん「全部ですよね。いつもは身体全体を使ってお芝居しているを、声だけでやらないといけないんで」
真剣「二ノ国!」(いきなりダンパ風に言い出す)
宮野さん「ネタバレできないのに、みんなヨキはどういう人物かって聞くけど、言えるか~」(言い方がおもしろかった)
津田さん「ネタバレOKでやっとしゃべれる」
ヨキ(宮野さん)=ガバララス(津田さん)で同一人物を演じていた
司会者「お互いに意識して演じましたか?」
宮野さん・津田さん「めちゃめちゃ意識した~」(いい声で音程有り)
(真剣が足をバタバタさせて喜び、その後賢人くんの後ろにいって、手を肩にのせてカッコイイ立ち姿で2人を見ていた)
宮野さん「ちゃんと引き継ぎたいと思った」
(宮野さんが自由にやりすぎているのを見て)
梶くん「声優みんなこんな感じじゃないですからね!」とフォロー
梶くん「ダンパは見た目は可愛いけど、アーシャ姫の教育係でもあるのでしっかり者感を出すようにした」
芽郁ちゃん「(ダンパが)愛おしい」
梶くん「ありがとうございます!」
(宮野さんがダンパのモノマネをすると、真剣が「もう一回」とおねだりして、最後に梶くんが「ダンパです」と本物を披露)
質問1:朝起きて二ノ国にいたら、何をしますか?
https://twitter.com/Ninokuni_movie/status/1165181891646898176?s=20
(真剣が勢いよく挙手)
真剣「パニクると思います。・・・山﨑賢人になりたい」
宮野さん「朝食を取るんじゃないですか?二ノ国の主食ってなんですか?」
日野さん「パンとか・・」
宮野さん「良かった。普通の生活ができそうです」(パンを食べるジェスチャー)
津田さん「バターもつけて~」
宮野さん「朝食以外の面白い答えは?」
津田さん「朝食を食べたら、シャワーを浴びたい」
賢人くん「タオルで拭いて」
梶くん「歯を磨いて~」
(歯はもう磨いている、シャワーの時に、もしくは朝食前にすでに磨いていたりするなどの意見があり、歯を磨くはNGになる)
梶くん「じゃあ、着替えて~」
宮野さん「え、すっぽんぽんだったの!?」
梶くん「パジャマから着替えて~」
芽郁ちゃん「着替えて、鏡の前で確認。コーディネートを」
(ここで、二ノ国にいるかを確認するんじゃなくて、コーディネートを確認するのね!ってつっこみが入る)
司会者「最後は日野さんですかね」
日野さん「完全に聞かれてることと違うと思いますよ」
質問2:苦労したシーンは?
津田さん「真守の音声を聞けて、どうやってそのエネルギーを昇華させていくか」
宮野さん「どこまでの感情や恨みをつくるのか、日野さんと相談しながらたくさん録った」
梶くん「声とキャラクター性の違いを意識しました。PVもダンパの声だったので、インパクトをつけようとして二ノ国の「ニィ」を意識した」
真剣「初日。役をつかむ前、どういう役にしていこうか悩んだ」
日野さん「最初から上手かったですよ」
真剣「ありがとうございます」(いい声)
賢人くん「戦いのところは身体を動かしながらしたので逆に日常の所」
芽郁ちゃん「遠くへの呼びかけは、マイクとの距離はかわらないので難しかった」
https://twitter.com/Ninokuni_movie/status/1165182609267150851?s=20
最後に
日野さん「ユウとハルは一つの人格で対照的だけど、2人は心を強くして生きてきたことを伝えたれたらいい」
(日野さんの方を向いて話を聞いていた賢人くん、その髪か顔あたりに何かついていたらしく、真剣がとってあげていた。とるときの距離が近い!)
賢人くん「本当に声優のすごい方々と仕事させていただいた。自分に声優を挑戦させていただけてありがたい。大切な作品になった。ありがとうございました」
「二ノ国」上映前舞台挨拶【2019/8/24 14:50 丸の内ピカデリー】
登壇者、立ち位置は前回と一緒
挨拶
(宮野さん、お辞儀するとき両手を斜め後ろに広げてかわいい)
(真剣が登壇時、芽郁ちゃんをエスコートしていた)
賢人くん「おはようございます。ユウを演じました山﨑賢人です。昨日公開して、今日足を運んでいただきありがとうございます」
日野さん「10年以上前にゲームをずっと映画化したいと思い、やっと実現できて嬉しい。是非期待してください」
(賢人くんが真剣に「そうなの?へ~」みたいなおしゃべりしていたところに司会者にふられて、少しテンポ遅れて)
賢人くん「無事に公開できてよかった。初めて声優に挑戦して難しかったけれど、よかったです」
司会者「仲が良い新田真剣佑さんの声優はどうでしたか?」
賢人くん「マッケンだな~って」
(少し会場がざわつく)
賢人くん「本当に上手くて、一回だけアフレコ一緒になって、僕は身体を動かさないとダメだったけど、微動だにせずすごかったなって」
真剣「とりあえず、声を低くしようとして~」(いい声)
宮野さん「やめろよ~」(いい声)
真剣「アハハハハ、ごちそうさまです。僕の初日に(賢人くんと)一緒に2人ですることができて安心できました。三回目だし安心しながらできました」
芽郁ちゃん「山﨑さんとは初めましてて。数えてたんですけど、今日は5~6回目なんですよね」
(賢人くんが笑顔でうなずく)
芽郁ちゃん「新さんとは三回ご一緒している。2人の声は完成で聴いて、『お二人だ~』って思ったよ」
(思った「よ」で賢人くんを見る芽郁ちゃん、かわいい。そして賢人くんがうなずく)
日野さん「(芽郁ちゃんの収録のときは)画が未完成のときにやっていただきました。本当にすみませんでした」
宮野さん「自分が演じましたヨキは好きなんです。ハルも好きです」
津田さん「自分のキャラが好きです。ユウがすごく好きです」
(賢人くんがそれを聴いてニヤっとする)
真剣「ハルじゃないんですか!?」
真剣「さっきから、ここからこっち(真剣、宮野さん、津田さん)で騒いでる!おいでよ!!」(賢人くんを一緒にわちゃわちゃしようと誘う)
梶くん「モコモコの犬っぽいキャラクター好きですね。賢人も好きって言ってたよね?」
賢人くん「モコモコ好きです。モコモコが好きですね。一番かわいらしくて好きだなーっと思いました」
最近どんな選択をしましたか?
https://twitter.com/Ninokuni_movie/status/1165215063382188033?s=20
芽郁ちゃん「(挙手)こういうのは早く言った方がいいですもんね!日々選択はして生きているんですけど~」
(宮野さんが洗濯のジェスチャー)
芽郁ちゃん「朝、小さい洗濯をしました。衣装がかわいくて、最終的にニ択になった。どっちも着ちゃったんですけど」
(どっちも着たなら選択してないじゃんってつっこみが入る)
梶くん「雨が降るか降らないかぐらいの時、傘を持っていくかどうか。いつも裏目になる。いつも負けています」
司会者「昨日とか悩みますよね」
梶くん「ん?」(聞こえなかったのか、意味がとれなかったのか、「ん?」が雑だった)
宮野さん「悪い梶がでてる!」
真剣「まさに昨日、雨ふっていた。濡れさせてはいけない靴だから、部屋に戻るか傘を借りるか選択した。結局靴は濡れた」
(賢人くんが全然答える気配がないので、ちゃんと考えている?ってつっこまれる)
賢人くん「考えるのをやめた」(これってジョジョの2部のカーズの最後の様子だ!って思って勝手にテンションあがったんだけど、意識して言ったのかな?自然にでてくるぐらいジョジョ読み込んでくれてたのかな?それとも全然ジョジョは関係ないのかな??)
宮野さん「考えるのをやめるという選択をしたんですね。できれば考えるという選択をして欲しかった」
賢人くん「まだ思いついていない」
芽郁ちゃん「ながーい」(この芽郁ちゃんのつっこみが可愛らしかった)
津田さん「本当に横でうるさいの。マモお口チャック!」
真剣「横にいて楽しい!」
津田さん「背の高いタクシーが好きで、普通のやつをスルーしてちょっと遠くのをつかまえました」
賢人くん「マジ思いついてない」
宮野さん「つけ麺すきな人?」(会場でアンケートを取る)
宮野さん「同じ値段で麺の量を選べるじゃないですか?」
(真剣がその制度を理解できなくて、混乱して白目になる)
宮野さん「大盛りにすると、お腹がパンパンじゃない」
(宮野さんは「お腹パンパン」というワードが気に入ったみたいで5回くらい言っていた)
賢人くん「僕もそばで思い出したんですけど~」
(そば?そばじゃないよ!つけ麺の話をしていたんだよってつっこみがはいる)
賢人くん「そばだと思っていました。とろろをトッピングしたんですけど、入れようとしたら器ごとそばに入ってしまった。きったねーなーと思いながら、食べるか食べないかの選択をしました。おじさんが触っていた皿ごとプルーンって入ってきったねーなーって。結局食べました」 (ここで賢人くんのテンションがあがる)
梶くん「器は?どうしたの?そのまま?」
賢人くん「さすがに取りました」
宮野さん「おじさんの手汁が・・・」
賢人くん「手汁とろろそば!!」(賢人くんめちゃめちゃ楽しそう)
梶くん「ツイッターが「手汁とろろそば」ばっかりになる~」
(これから映画観てもらうのに、「手汁とろろそば」とか何話してるんだろう?映画に集中してくださいねって言われる)
最後に
日野さん「盛り上がったところ、時間切って申し訳ないが、とろろが落ちる映画ではない。皆さんがどういう風に演じているかを楽しんでいただければと思います」
賢人くん「声優に初めて挑戦させてもらって、夢のような方々とできて本当によかった。楽しんで帰ってください」
感想・まとめ
・14時の回は、結構近い席で観ることができたので、マイクが入っていない時に真剣とのおしゃべりを読唇術してみたりして楽しんでいました。
・賢人くんのスーツとシャツが萌え袖なのが可愛いの極み。
・左足を少し前にだして前後に揺れていたり、両足のつま先をあげたり、下ろしたりしている様子を観ることができて興奮しっぱなし。
・カメラには映らない、賢人くんの仕草を観れる幸運をかみしめていました。