先月はすごい雑誌ラッシュでしたね。今月は公式HPの発売予定を見るとそこまでは多くなさそうなので、ちょっと寂しかったり、ホットしたり(笑)
2018年10月発売の吉沢亮くんが掲載されている雑誌について記事にしていきます。
購入を迷っている方の後押しになればいいなと思います。
10/1発売 nicola(ニコラ) 2018年 11 月号
10/1発売 TVガイドdan[ダン]vol.20
●表紙:亮くん、中川大志くん
●亮くんと中川大志くん(掲載14P、37カット)
●グラビア:表紙の服装、モスグリーンにの豹柄のシャツ、ネイビーのジャケット、黒パンツ
・ページ数とカット数からもわかるとおり、細かい写真が多い
・クラウチングスタートやダッシュしている風な二人
・下からのアングルで、見下ろす二人がかっこいい
・そして二人の顔が近い!
・青空の下、白い衣装の二人が爽やかすぎる
<室内の撮影>
・手押し相撲
・いっせーのせ
・机の上と下で同じポーズ
・机の上で寝そべっている笑顔マジ天使
<with車>
・ハンドルは亮くん
・ボンネットに座っている二人の足の具合がツボ
と、書いてみたけど、迷っているならこれを見て欲しい
公式のメイキング動画
【TVガイドdan vol.20】吉沢亮×中川大志メイキング動画 – YouTube
ここに二人の可愛さがギュッとつまっている神動画
●テキスト
・亮くんと中川くんと千葉雄大くんと三人で釣りをした思い出(魚を触れない亮くん)
・禁酒中(せっかく中川くんが20歳になってお酒飲めるタイミングで)
・亮くんが久々に会ったら明るくなっていた。昔は暗い部分を隠せてなかった話
・大志くんは大人度が増していた
・お互いの活躍を見ているか?(CMや映画の話)
・お互いの残念な部分は?共通点は●●がダメ!(水球ヤンキースの撮影のときたくさんいた)
・お互いのモテポイント
・大志くんは亮くんのことを朝一以外は関東で一番かっこいいと思っている
・亮くんは自然体がいい
・映画の役で共感できたこと
・自分が女の子に何かしてあげるなら?(中川くんの案に冷静な意見を言う亮くん)
→亮くんのサプライズが私がして欲しいサプライズで、さすがだなって思った
・漫画原作の場合、予告に使われそうなシーンがわかるから緊張する
・水球ヤンキースのときに、山﨑賢人くんと、千葉雄大くんと四人でキスシーンについて話した。テストのときからするのか?女優へのケアは?カットかかってからは?
感想:★★★★
水球ヤンキースや地獄先生ぬ〜べ〜で共演している二人なので、グラビアの空気感がまさに「爽やか仲良し」。まるで男子学生が女子にはわからないようなくだらいない遊びでわちゃわちゃしている雰囲気。二人だからこその笑顔だなっていう写真もあって、貴重かな。そしてテキストが読み応えあった。特に好きだった部分は、お互いの残念な部分!そしてそのエピソードも臨場感が伝わってきて、わかる~って思ったし、なによりキスシーンについてそこそののボリュームがあって、イケメン俳優のキスシーンあるあるが興味深かった。
10/1発売 Audition blue (オーディション ブルー) 2018年 11月号
●表紙:亮くん
クリックするとAmazon商品ページへ飛びます
●亮くん(掲載22P、16カット)
●グラビア:表紙の衣装、この衣装
・まず表紙から素晴らしい。こんな目で見つめられたらフリーズしちゃう
・一枚めくると、アップ!グラスに触れている唇に目を奪われる
・さらに一枚めくると、まるでマネキンのようなアップ。まつげの本数が数えられるんじゃないかという写真
・引きの写真が四枚あって、バストショットからのアップ!!!
・衣装チェンジからの三枚目、手のアップメインの横顔のうちの鼻と口。手フェチには堪らない。
・そして最後の一枚が美しい。エラストマー素材の人形かよって思う質感(これは褒め言葉です)
●テキスト
・トリコダンスについて
・歌と踊りと芝居
・事務所の先輩岸谷五朗との共演について
・空気をつくっていけるようになりたい
・主役の仕事観について
・挑戦している感覚があるものが楽しい
・今のトリコ→芸人の動画みること。お気に入りはマツモトクラブ
・よく聞かれる質問は?
・そこから好きなタイプの外国女性は?→ここでリンクにあったニューヨークの女性の話がでてくる
・最近はオーディションよりオファーが多くなってきた
・この先、自分がやりたい役があったらどんな立場でもオーディションを受けたいか
・この先10年どういう役者になっていきたいか?
・これまで憧れていた役者像と、「役者・吉沢亮」について
感想:★★★★★
文句無しの一冊!9月に発売された雑誌を含めても質・量共に一番!!
美しすぎるアップ、世界観がある引きのショット。亮くんの美しさを存分に引き出しているグラビア。ページをめくる度に美しさにため息がでるくらい。もう美しい以上の語彙力がないので、筆舌しがたいのがもどかしいが、まるでガラス製品といか、触れたら壊れてしまいそうなくらい儚さと憂いを帯びた美しさが写真に切り取られている。なおかつ紙質がいいので、保存版に最適。そしてテキスト。もちろんあのコの、トリコ。についてもインタビューがあるのだが、「役者・吉沢亮」の根本を聞き出そうとするようなインタビューだなと感じた。それとよく聞かれる質問にひとひねりを加えた質問にちょっと困る亮くんがかわいい。最後のこれまで憧れていた役者像と、なぜそれが変わっていったかがとても興味深い。役者・吉沢亮というものをしっかり見せれるようになりたいと語る亮くんの今後がとても楽しみになるテキストでした。
10/2発売 週刊女性 2018年10月16日号
●172P、2ページ、2カット
●グラビア:ネイビーカーディガン、白プリントTシャツ
①右膝を立てて座り、両手で右膝を抱くような感じ、カメラ目線
②身体左向き、顔は正面、ほぼ全身
●テキスト:「あのコの、トリコ。」
”本番!”って声がかかるまでは、素のフラットなままで。明確なスイッチがあるわけではなくて、周りの雰囲気からスッと役に入るんです
・ダサい頼と、かっこいい姿にギャップをもたせるために気をつけたところ
・杉野くんとのエピソード
・憧れる男性像
・もし手ごわい恋のライバルが現れたら?
(デビューのきっかけのオーディションについて)
当時は、いま受けるオーディションほどは緊張していなくて。あまり”すごいこと”って意識がないままノリでやっていたら、受賞できてしまった感じ。いまは毎回、めちゃくちゃ緊張します。”落ちたらどうしよう”って考えてしまって。でも、落ちる回数のほうがはるかに多いので、慣れてきましたけどね(笑)
10/3発売 ちゃお 2018年11月号
10/3発売 TV LIFE 2018年10月19日号
●108P、1ページ、3カット
●グラビア:ネイビーカーディガン、白プリントTシャツ、ネイビーパンツ
(週刊女性と同じ服装)
①台に両手を組んで、そこにあごのせてカメラ目線
②台に腰掛けて左足は前に伸ばす、顔は斜め左
③右手を右耳の辺りへ、バストショット
●テキスト:「あのコの、トリコ。」
・衣装や眼鏡や外見のごだわり
・頼の心情の変化について
・優子ちゃんの印象
・杉野くんの印象
Q.「●●のためなら何でもできる」とは
難しいな。誰かと飲みに行くっていうことになるのかもしれないです。
人と飲みに行くことが楽しい。役者友達と一緒だと羽目を外して、愚痴も言いまくるし仕事の相談もします(笑)
10/5発売 Screen+プラス(63) 2018年11 月号
●34P、5ページ、5カット
●グラビア:茶×黒のつなぎみたいなやつ
①左下からのアングル、顔アップ
②フェンスを左手で掴み、左向き、バストショット
③正面、バストショット
④外階段に座り、両手をお尻の後ろに置いて、顔は斜め右向き
⑤左手の人差し指と中指で軽く左頬にふれて、カメラ目線、バストショット
●テキスト:「あのコの、トリコ。」
・原作の印象
・片思い、三角関係についてどう思うか
・頼の印象について
・実在が難しいと感じた上で演じる時に意識したこと
・監督からどんな演出をされたか、印象に残っていること
・小さい頃なりたかった職業は
・好きなシーン
・水族館デートのシーン、魚を触るシーンについて
・実際にデートするなら?
・恋をしたら変わるのか
・ペアグッズを持つことについて
・雫のような女性をどう思うか
・好きな女性のタイプ
・高校時代に戻れるなら?
・トリコになっているもの
10/6発売 プチコミック 2018年 11 月号
●384P、1ページ、3カット
●グラビア:ネイビーカーディガン、白プリントTシャツ、ネイビーパンツ
(週刊女性と同じ服装)
①台に右肘をついて軽く指を握る、左手は右手の肘の辺りに乗せる、カメラ目線
②「あのコの、トリコ。」の漫画を読んで笑顔
③②から、カメラ目線
●テキスト
・仕事を始めたきっかけ
・仕事モードの切り替えについて
・オフの時間について
・漫画の買い方
・漫画を読んでいる時間について
・好きな女性のタイプ
まんがを読んでいる時間は素でもあるし、何か役のインスピレーションをもらう時間でもあり、演じているときはと違うリフレッシュの時間でもあります
10/13発売 ベツコミ 2018年 11 月号
●143P、1ページ、3カット
●グラビア:ネイビーカーディガン、白プリントTシャツ、ネイビーパンツ
(週刊女性と同じ服装)
①台に右手を伸ばして、左手は右肘に乗せる、すこし左に顔を傾けている
②左手を左首の辺りへ、バストショット
③眼鏡を右手親指に掛けて顔の前にぶらさげている
●テキスト
・芸能界に入ったきっかけど、当時の思い
・初主演舞台での悔しい思いとその後
・高校生へメッセージ
10/13発売 月刊flowers(フラワーズ) 2018年12 月号
●42P、2ページ、4カット、ざらざらした用紙
●グラビア:プルオーバー、チェックパンツ
①「BANANA FISH」の漫画を持って、カメラ目線
②右膝を立てて座っている、両手で右足を抱く、左足は伸ばしている
③身体左向き、カメラ目線、右足まげて壁に足裏を壁につけている
④「BANANA FISH」の漫画を読んでいる
●テキスト:「BANANA FISH」
・一番好きなキャラ
・親友にするならどのキャラ
・役者として演じてみたいキャラ
・お気に入りのシーンは?
・吉沢亮として「BANANA FISH」の世界に入るならどのグループの一員になるか?
・「BANANA FISH」との出会い
・セリフがおしゃれでかっこいい
・キャラクターが魅力的
・アッシュの魅力について
・興奮したシーン
・「あのコの、トリコ。」の頼に役者として共感したか?
10/23発売 SPUR 2018年12 月号
総括
買うべきなのは「Audition blue」の一択
TVガイドdanも悩みどころだけど、ムービー見れるし、断然「Audition blue」
2018年9月の雑誌についてはこちらにまとめています
→【吉沢亮◆2018年9月◆21冊掲載◆買うべき雑誌6選◆内容】